群馬県前橋市大利根町自治会イラスト

お知らせ

前橋市防犯

急告:警察官を騙る者からの電話が多数かかってきています

本日8月12日、前橋署管内のお宅に、北海道警察や警視庁の警察官を騙る者からの電話が多数かかってきています。

🔶『+(プラス)××』の発信番号で警察官を騙る電話があったら『詐欺』です。

🔶警察官を騙るの者からの電話、なんか不審だなと感じた電話には、最寄りの警察署や交番に相談をしてください。

【駐在さん】

上州くん安全・安心メールより

【群馬県警察のサイト】

From: 上州くん安全・安心メール anshin@police.pref.gunma.jp
Date: Tue, 12 Aug 2025 14:32:44 +09:00
Subject: 特殊詐欺被害の防止

本日8月12日、前橋署管内のお宅に、北海道警察や警視庁の警察官を騙る者からの電話が多数かかってきています。

 警察官を騙る者から
 ・ あなた名義で契約された携帯電話で犯罪や迷惑行為が確認されている。
 ・ クレジットカードの落し物があった。
などと電話があり個人情報を聞きだそうとしています。

 発信番号が【+01、+295】などから始まる国際電話が利用されています。
 悪用される番号が、この番号だけとは限りません。
 『+(プラス)××』で始まる電話番号は特殊詐欺の電話で利用されることが多くなっています。

 『+(プラス)××』の発信番号で警察官を騙る電話があったら『詐欺』です。

 詐欺グループには、季節行事や休日は関係ありません。

 どうやって騙してお金を奪おうかだけを考えて皆さんを狙っています。

 警察官を騙るの者からの電話、なんか不審だなと感じた電話には、最寄りの警察署や交番に相談をしてください。

 また、加入電話に対する『国際電話からの発着信を制限する取り組み【みんとめ】を実施しています。

 【みんとめ】の問い合わせは最寄りの警察署へお願いします。

~不審な電話があった際は、相手の指示に従うことなく、すぐに警察に通報してください。~

群馬県前橋警察署(027-252-0110)


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home