お知らせ
詐欺:国勢調査のかたり
国勢調査は、調査員が、調査書類を配布し、回答して頂きます。
調査員は、次の5項目について、お伺いします。
(1)世帯数(世帯ごとに封書1通必要)
(2)世帯主または代表者
(3)住所
(4)世帯人数
(5)回答方法(インターネットまたは、マークシート)
詐欺(次の行為は詐欺です)
🔶調査員が、携帯電話番号を聞く
🔷電話で聞き取り
【例外】事務局から回答結果の不明点を電話で聞き取る場合が有るようです。
[対応処置案]ささいな事は、電話対応しても良いと思いますが、
怪しいと感じたら?、前橋市に確認する旨を伝えて、電話を切り、国勢調査前橋市コールセンターに相談しましょう!
🔶Email(電子メール)での回答依頼
[対応処置]
・返信しない。
・誘導されるサイトへアクセスしない。
🔶マイナンバーカードに関する情報を聞く
🔶給料や年金など、金銭に関わる情報を聞く
銀行口座・キャッシュカード・クレジットカードなどの金銭に関わる情報を聞くことは、絶対にありません。
共生社会推進からのお知らせ(9.19)
以下のとおり警察から情報提供がありました。
昨日、前橋市内のお宅に国勢調査をかたる者が来訪し、携帯電話番号を聞き出した事案がありました。
国勢調査の注意点については、前橋市役所のホームページにおいても注意喚起されておりますので、よく確認をし、不審な点を感じた際は前橋市役所や警察に相談をして下さい。
【出典:前橋市共生社会推進課】2025/09/19 13:21
国勢調査前橋市コールセンター
かたり調査にご注意ください
かたり調査とは、国勢調査など行政機関の統計調査を装って、個人情報を聞き取ろうとすることです。被害に遭わないために以下のことに注意してください。
1.調査員が携帯する調査員証を確認してください。
2.電話やメールでは調査しません。(回答の不明点について、事務局が電話で聞き取ることはあります)
3.金品の要求は絶対にしません。
不審なメールや電話、訪問がありましたら国勢調査前橋市コールセンターまでご連絡ください。